-
要件連絡
お客様から要件について、大まかなイメージをご連絡をいただきます。
1.メニュー登録機能
メニューは階層化(最大5段階)
①メーカー・問屋、②FC本部、③店舗の3種類のユーザー別入力
通常価格と割引価格の2重価格設定
メニューのグループ化(季節・限定メニュー)および一括割引
2.注文入力
1)店員による注文入力(簡単な画面)
2)客による注文入力
・カラフルな画面
・お勧め品の表示(表示内容に対して、注文内容に関して)
3.オーダー表示
・注文品を時系列・テーブル別に表示
4.清算
・テーブル別に注文内容を集計
5.顧客管理
・メアド登録でポイント加算
・クーポン配信
6.オプション
・メニューへの口コミ追加(口コミ追加でサービス追加?)
・ぐるなび、食べログなどとの連携
◎下記のサイトを参考にしてください。
作成したいものに近い製品
スマホ・オーダーワイワイメニュー(y2menu)|アスカティースリー株式会社
※これはアプリですが、実際の開発はWEBで完結できると良い最低限のPOS機能
月1,000円?使える飲食POSレジ でん票くんレシートの印刷用
スマホの画面をスマホサイズでプリントできる。スクリーンプリンター「ロルト」| KINGJIMメニュー登録(イメージ)
飲食店の様々なメニューをその場で作れるアプリ「MENUEXPRESS」客向けのメニュー画面(イメージ)
スマホで見てネ?神楽坂フレンチレストラン“デジーノ”様『電子メニュー』|東京平版のブログ -
打ち合わせ(1)
打ち合わせ準備
プロジェクトの企画を振り返れるように準備
- gitlab wiki 上に 「機能リスト」を作成 (初期段階での要望一覧)
- インセプションデッキのテンプレートを用意
- google docs 上に 大まかな見積を作成
アジャイル開発手法のうち、取り入れる手法を検討
- インセプションデッキ
- スプリント (gitlab上の milestone)
- スプリント計画( スプリント開始時での見積 )
- スプリントレビュー ( スプリント終了後のアプリ動作レビュー )
- ユーザーストーリー (gitlab に story タグをつける)
取り入れるか打ち合わせる
- デイリースクラム (毎日15分以下の打ち合わせ)
- バーンダウンチャート (ガントチャートの代わり gitlab の issues で task タグをつけ、milestone)
議事録
- アジャイル開発の記録として振り返れるように、時系列で記録を残す
- 動作するアプリケーション ( 第nスプリント 成果物 スクリーンショット )
- デイリースクラムは対応する
- インセプションデッキを作成した
- 今後のアジャイル開発のために、第0スプリントの進め方をまとめた
- [顧客] 企画についての簡単な説明
- [共同] 要求ヒアリング(要求ヒアリング資料を残しておく)
- [開発] ユーザーストーリの列挙 (列挙した内容は別途残しておく)
- [共同] インセプションデッキの穴埋め ()
- [開発] インセプションデッキの技術的見地から穴埋め
- [開発] インセプションデッキの見積部分の穴埋め
- [共同] インセプションデッキの確認
次回の打ち合わせ
- 明日(11/11) に実施
宿題
- インセプションデッキの未記入部分を記入
- デザイナ(Y.W[デザイナ])の参画を手配
関連ファイル
-
打ち合わせ(2)
打ち合わせ準備
- ユーザーストーリーの列挙
- タスクの考察
- 見積の作成
打ち合わせ議事録
- メニューのデザインをY.W[デザイナ]へ依頼
- デザインのラフを明日中に作成してもらう予定
- iPhone6 の画面サイズに合わせたデザインに。
- SmartMenu は競合製品で存在していたので名称変更の必要あり
- ページめくりの演出は、具体的に見積で言及しない。
- 今回のスプリントでは、メニュー登録>注文>バックヤードに通知 までを行う
打ち合わせ 振り返り
見積もりは、タスクの詳細は出さなくて良い
情報量が多すぎて顧客の時間がないと見られない
ユーザーストーリの見積の開示
質問された場合にタスクを回答するスタイルが適していると思われる
関連ファイル
-
第1回スプリントレビュー
スプリント進捗
- 「管理者」がメニューを入力できる
- 「客」が注文を入力できる
- 「バックヤード」が入力された注文を確認
打ち合わせ準備
- (Y.W[デザイナ]) メニューデザインのラフ画を複数パターン準備
- (K.M[プログラマ]) ユーザーストーリ実装
打ち合わせ目次
- デザインラフ画の確認
- 実装進捗のお披露目
打ち合わせ議事録
- ラフから、1デザインをピックアップ
- 上記デザインを web表示用のhtmlで表現する作業を進める
- 開発用サーバは、とりあえず さくらVPS で進める (2週間はお試し期間で無料)
- (日程の特定) デイリースクラム 毎日11:00
- (日程の特定) スプリントレビューは、火曜日 11:00 から
スクリーンショット
-
打ち合わせ(3)-スタンドアップミーティング
K.M[プログラマ]
- 昨日やったこと: 常時リリースサーバの構成考察、環境構築
- 問題: heroku では、ファイルがアップロードできない
- 今日やること: heroku で公開、バグ修正、明日のショーケース後のスプリント計画に向けて準備
Y.W[デザイナ]
- 昨日やったこと: 素材集め
- 今日やること: デザインの清書、html化
打ち合わせ
- サイズ iPad, iPhone どちら向けに開発するか?
レイアウトは iPhone 向けに文字が読めるサイズで作成し、
iPad では、レイアウトそのままで文字サイズが大きくなるように調整宿題
K.M[プログラマ]: iPad,iPhone でレイアウトそのままで文字サイズが大きくなるように調整させる方法を調査する
スプリント進捗
- heroku で動作するように調整
- 確認画面で削除しても登録時に残っているバグ対応
- フリー素材でデータ作成
-
社内レビュー
社内の人を迎えてスプリントのレビューを実施
作業進捗
- heroku ではファイルアップロードできないため、サクラVPSでsftpサーバを準備
- heroku で動作するように調整
- 確認画面で削除しても登録時に残っているバグ対応
- フリー素材でデータ作成
スプリントレビュー
打ち合わせ準備
- ユーザーストーリー管理のツールを Pivotal Tracker に変更
- Pivotal Tracker の操作について説明
打ち合わせ議事録
新規発生ユーザーストーリー
- テーブル入力
- 会計で割り勘表示
- バーコードでテーブル認証
- NFCでテーブル認証
- 注文一覧でも個数を表示
- 注文では個数の入力
- ソート いいね順 値段順
- いいねボタン
- あまりにでかいページは?携帯で表示大丈夫?
- タグの階層化
- 動的におすすめを生成
- おすすめメニューの表示
- おすすめの順番を数値的に表せるようにしてほしい
関連ファイル
-
打ち合わせ(4)
スタンドアップミーティング
(Y.W[デザイナ])
昨日やったこと: PC上でのデザイン作成
今日やること: 本プロジェクト用の時間は取れなさそう(K.M[プログラマ])
昨日やったこと: 今までの記録からHTML起こし
今日やること: テーブル入力の機能の設計スタンドアップミーティング内容
画面デザインに盛り込む機能について、
合意をとる必要がわかってきたので、スタンドアップミーティング後に打ち合わせを実施
打ち合わせ
画面として必要な機能について打ち合わせ
ユーザーストーリに機能を追加
追加された機能をユーザーストーリにして、
ユーザーストーリのリストについて打ち合わせユーザーストーリ打ち合わせ
ユーザーストーリを見ただけでは、
乱雑に一覧になっている状態なだけなので、
整理できるように対応が必要Pivotal Tracker の使用を停止。
明日までになんらかの対応をした資料し、それを元にして作業を進める。 -
打ち合わせ(5)
打ち合わせ準備
ストーリーマッピングの手法でストーリーを整理
カテゴリとブックについて打ち合わせ
おすすめのメニューブックと、グランドメニューのブック、
それぞれ独立して用意することで実現ユーザーストーリの優先度定義
ストーリーとイベント、グループからストーリーの優先度を定義した
関連ファイル
-
第2回スプリントレビュー
打ち合わせ準備
ここまでに実装した機能の一覧
バックヤードのテーブル、個数を右側にする
機能を盛り込んだ画面ラフを提示する 2pt
- メニュー画面の確認
- 詳細画面の確認
ブック
メニューのブックが作成でき、メニュー画面ではブックを選択できる 3pt
- ブックの設定画面の動作を確認
ブックのカテゴリ一覧は表示制御できるように 1pt
- ブックの設定画面にカテゴリ表示があり、制御できることを確認
レコメンド
- メニュー商品にレコメンドを登録できる 2pt
- メニュー設定画面でレコメンド商品が設定できること
- レコメンドの順番を数値的に表せるようにしてほしい 2pt
- レコメンド一覧画面で、おすすめ度を入力して、順番が制御できること
- 「客」がメニューを選んだ際におすすめのメニューが表示される 1pt
- 詳細画面におすすめが表示されること
- 注文を選択すると関連商品(同じカテゴリの商品)が表示される 1pt
- 詳細画面に同じカテゴリの商品が表示されること
その他
- ウインドウサイズによりデザインが変わる (レスポンシブデザイン)
未実装で気になっている点
- パンくずリストの表現
- 個数の入力がまだできてない
- メニュー個数入力のコントロールがでかすぎる
- メニュー画面をPC で小さい画面で表示し、ヘッダのメニュー表示させるとずれる
レジュメ
- まとめたストーリーマッピングに沿って機能のレビュー
- 次スプリントでの実装機能の計画
議事録
メニュー画面の機能について
- 注文の確認は、カートマークのボタンで、中に数値を表示 ( サイズ的に厳しければ中に数値じゃなくても良い)
- 個数は、テキストボックスをやめる
- 詳細メニューでは、複数の画像を登録しておいて、小さく表示する
- 文章は、続きをよむリンクを用意して、全文表示はしない
- 詳細メニューでは、注文済みのマークを表示
- レコメンドには、「セット」「似た商品」「相性の良い商品」を登録できる
- 詳細メニューが表示されたら、最初に「セット」「似た商品」「同じカテゴリの商品」を表示する
- メニューが注文されたれたら「相性の良い商品」を表示する
ブックの機能
- ブックの表示、非表示の制御
- 表示対象の商品が、別ブックで安く提供されている場合、そちらを表示する
- ブックの対象商品選択は、機能的に貧弱。検索以外にもう少し設定させられるように画面を作成する
ランチなど、特定のタイミングでブックのON/OFFを切り替える機能
- 来店したタイミングで表示したブックで注文できるように
- ブックを非表示に設定したあとでも、注文を確定するまでは、ブックを表示
- 注文が確定したら、次のタイミングではブック非表示になること
その他
- おすすめの順番設定は、設定する数が多すぎてできない。設定画面を別で作成する。
懸念事項
- ブック内のメニュー数が多い場合、全てを表示するのは大丈夫?
- カテゴリ別に表示させることを考える
レビューの進め方の問題点
- レビューの最初は、全体的に行った作業の説明から入る
- その際、問題があって実装できなかった機能があれば、先に説明する
- 説明する際に、代替案は何か準備して話をする
次回打ち合わせ
12/02 午後1時から打ち合わせ
スクリーンショット
関連ファイル
-
第3回スプリントレビュー
打ち合わせ準備
heroku URL http://mp-webpos.herokuapp.com/
バーコード
ショーケース準備
- ブックの、表示、非表示 設定画面
- サブ画像のアップロード画面
- 長文のメニュー
- 公開する文章と、内部の進め方用レジュメの作成
- 見せるための android でログインしておく。
ショーケース議事録
メニュー詳細画面について
- 問題点 Android ではレコメンドを自動でスクロールさせられない
- div の表示、非表示を切り替えてアニメーションさせる方法などが考えられる
- 詳細メニューの複数画像の表示について
- 上下ボタンをつけてスクロールさせる感じに
- 同じように、おすすめメニューも左右スクロールのボタンが必要
- 上下ボタンをつけてスクロールさせる感じに
- 画像をタッチすると拡大画像を表示させる
- レコメンド表示で、同じカテゴリの商品は4文字までカテゴリ名を出す
メニュー・メニュー詳細画面
- 安い値段のブックがある場合、元の値段のほうは黒に
- 安い値段のブックの名前表示の後ろに「価格」と表示する
注文確認画面
- 消費税はシステムで計算しない(総額表示)
デザインについて
- 一覧画面の各メニューの横幅をそろえる
- 表紙の画面が必要
- 店舗のロゴもそろそろ必要
- 画像の周囲に飾りなどが必要
モデル店舗
- K.M[プログラマ]の友人が勤める店舗に、デザインのモデル店舗となるよう依頼する
優先度 低
- メニューの表示を、ダイアログ的な感じに、他の箇所をクリックしたら閉じるイメージにしたい ( 優先度 低 )
- おすすめメニューの管理者入力IF メニュー数が多くなった場合に問題がある (優先度 低)
スクリーンショット
-
第4回スプリントレビュー
打ち合わせ準備
heroku URL http://mp-webpos.herokuapp.com/
バーコード
スプリント内メイン作業
- モデル店舗の決定・取材
- サイトデザインの作成・実装
第3回スプリントレビュー反映
- 画像をタッチすると拡大画像を表示させる
- レコメンド表示で、同じカテゴリの商品は4文字までカテゴリ名を出す
- 安い値段のブックがある場合、元の値段のほうは黒に
- 安い値段のブックの名前表示の後ろに「価格」と表示する
- 消費税はシステムで計算しない(総額表示)
- 一覧画面の各メニューの横幅をそろえる
- 表紙の画面が必要
- 店舗のロゴもそろそろ必要
- 画像の周囲に飾りなどが必要
事前に考察した課題
- 写真なしのメニューをどうするか?
- 1つのメニューに、サイズ違いが大量にある (4号 ~ 10号 1個入り~15個入り 等)
ショーケース議事録
- ブック選択用のメニューが、いまいち
- カテゴリの表示をタブにして、それぞれにアイコンを追加する
- メニュー詳細で、ブック選択メニューを表示すると文字が折り返してしまう
- 「もどる」のボタンは画像にする (Android の IE では文字が折り返されてしまう)
- 画像がないメニューについて、画像がないことを表すイラストを準備する
- メニュー詳細画面では、今回撮影した写真の比率で登録されることをベースにレイアウトする
Y.W[デザイナ]作業
- 画像がないメニュー用のイラスト
- もどる ボタンの画像
- 写真の輝度調整
- カテゴリ毎のアイコン作成
K.M[プログラマ]作業
- カテゴリをタブ表示化
- バグ対応 (メニュー詳細で、ブック選択メニューを表示すると文字が折り返してしまう)
- レイアウト調整 (メニュー詳細画面では、今回撮影した写真の比率で登録されることをベースにレイアウトする)
- いままでの作業の進捗をまとめた資料の作成
スクリーンショット